一人居て喜ばは
二人と思うべし
二人居て喜ばは
三人と思うべし
その一人は親鸞なり
真宗本廟收骨について
相続講の精神である法義相続・本廟護持(親鸞聖人が明らかにされた本願念仏の教えを受け継ぎ、真宗本廟を崇敬・護持すること)の趣旨に賛同いただき、相続講金を一定額(12万円以上)お納めいただきますと、その賞典として御影堂にご遺骨をお収めいたします。
※2010年1月1日より「須弥壇収骨」から「真宗本廟収骨」に名称を変更しました。
お手続き方法について
お手続きの流れ |
---|
1,真宗大谷派に所属する寺院・教会(お手次寺)の住職にご相談いただき、相続講金(ご遺骨1体につき12万円以上)を住職を通してお納めいただいたうえ、収骨證の発行を受けてください。 |
2,収骨證と同時にお渡しする参拝案内冊子『参拝される皆さまへ』を参照のうえ、同冊子に添付の「事前届出ハガキ」により参拝予定日・人数等を参拝される2週間以上前に参拝接待所までお知らせください。 |
3,受付時間内に収骨證とご遺骨を参拝接待所受付までご持参ください。 |
4,ご遺骨は参拝接待所にて7㎝角の桐箱に移し替えさせていただきます。容量を超えるご遺骨はお返しいたします。 |
5,お収めしたご遺骨はお返しすることができません。 |
※三宝寺でも真宗本廟收骨のお手続きを承っておりますので、ご希望の方はどうぞお気軽にご相談下さい。 |
お齋付き真宗本廟收骨について
相続講金を30万円以上お納めいただきますと、真宗本廟収骨の際にお斎(3名)を接待いたします。お斎付真宗本廟収骨については事前に手続きが必要となります。また、お斎のご接待が出来ない日もありますので、必ず寺院・教会(お手次寺)の住職にご相談ください。
真宗本廟收骨に関する詳細については「真宗本廟(京都 東本願寺)ホームページ
お問い合わせ先
【本廟部 参拝接待所】
〒600-8505 京都市下京区烏丸通七条上る常葉町754
開所時間 午前9時~午後4時
TEL 075-371-9210
FAX 075-371-9204